プライバシーポリシー

100株式会社(以下、「当社」という。)は,当社の運営するプログラム(以下「本プログラム」といいます)をご利用いただく参加者の個人情報について、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」という。)に基づく個人データの適正な取扱いの確保について取り組むために、本プライバシーポリシーを定めます。

【1.事業者情報】

法人名:100株式会社

住所:東京都江東区区白河2-14-2 WORK LABEL清澄白河 405

代表者:下川 俊成

【2.個人情報の取得方法】

当社は、本プログラムを通して、氏名・メールアドレス・所属・口座情報など個人を特定できる情報を取得させていただきます。

【3.個人情報の利用目的】

当社は、取得した個人情報を、以下の目的のために利用します。

  • お問い合わせ頂いた内容に回答するための連絡手段
  • 本プログラムに関する登録の受付、本人確認等、本プログラムの提供、維持、保護及び改善のため
  • 開発支援金の送金のため
  • 本プログラムに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
  • 本プログラム内におけるコミュニティ機能の提供のため
  • 本プログラムに関連して、個人を特定できない形式に加工した統計データを作成するため
  • 当社の事業・プログラムの改善、新規開発のため
  • 本プログラムに協力する大学・高専・その他の教育機関に対して、それらの出身者の活動状況について簡易的な情報提供をするため
  • 上記の利用目的に付随する利用目的のため

【4.個人データを安全に管理するための措置】

当社は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため全従業員及び役員に対して必要かつ適切な監督を行います。また、当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

【5.個人データの第三者提供について】

当社は法令及びガイドラインに別段の定めがある場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。

【6.保有個人データの開示、訂正】

当社は本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は、10.の問い合わせ先にご連絡ください

【7.プライバシーポリシーの制定日及び改定日】

制定:2025年6月19日

【8.免責事項】

  1. 当社は、Slack、Googleフォーム、Zoom、HubSpot等の外部サービスを本プログラムにおいて使用することがあります。これらの外部サービスにおける個人情報の取扱いについては、各サービス提供者のプライバシーポリシーに準拠しており、当社はその取扱いに関して一切の責任を負いません。
  2. 本プログラムでは、参加者同士または第三者との間で任意に提供・共有された情報や、個人的なやり取りにより提供された情報については、当社は取得・管理の対象とせず、いかなる責任も負いません。
  3. 当社は、本プログラムの提供にあたり、法令に基づき適切な管理に努めておりますが、不正アクセスや第三者による情報漏洩等、不可抗力により発生した事象に起因する損害については、一切の責任を負いかねます。
  4. 本プライバシーポリシーの内容は、法令の変更や本プログラムの運営状況に応じて、予告なく変更されることがあります。重大な変更についてはウェブサイト上で周知いたしますが、個別の通知を行わない場合があります。

【9.著作権・知的財産権・肖像権】

  1. 本プログラムに基づき参加者が行なった研究開発、制作、創作活動等により生じた成果物(プロトタイプ、発明、著作物、設計図、プレゼン資料等)に関する所有権および知的財産権その他一切の権利は、原則として当該参加者に帰属し、当社および本プログラムに関わる他の協力団体・企業に移転するものではありません。
    ただし、当社は、本プログラムの広報・報告・教育・研究目的に限り、当該成果物を無償で掲載・紹介させていただく場合があります。この場合も、本人の意向を最大限尊重し、必要に応じて事前に確認を行います。
  2. 当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。

【10.問い合わせ先】

本ポリシーならびに利用者情報に関するお問い合わせは、メールでご連絡ください。

staff@100program.jp